感染症対策情報 | MIRU2023

感染症対策についてのご案内

第26回画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2023)実行委員会では、政府・自治体の方針に従い、感染拡大の防止に十分の対策を講じた上で、現地とオンラインのハイブリッド形式で開催いたします。会場にお越しいただく皆様にも、以下のご協力を頂けますようお願い申し上げます。

現地会場にお越しの皆様へのお願い

会場へお越しの前に

  1. 新型コロナウィルス感染症陽性者は現地会場に入場できません。
  2. 新型コロナ感染症の兆候とみられる症状(発熱、咳、痰、倦怠感、味覚障害等)が疑われる方は、事前に医療機関での受診をお願いします。このような症状が見られる場合は、現地会場ではなく、インターネットによるオンラインでの参加をご検討下さい。
  3. 濃厚接触者に特定された場合、あるいは濃厚接触の疑いがある場合は、居住自治体や所属機関等の指示に従ってください。
  4. 来場前には可能な限り検温をお願いします。体温が37.5度以上ある場合、現地会場での参加はお断りさせて頂きます。
  5. 可能な限り、新型コロナウィルスに対するワクチン接種をお願い致します。
  6. 前記1,2,3,4,5の理由により、来場ができなくなったオーラル/ポスター発表者は、可能な限り代理の方に発表をお願いしてください。どうしても不可能である場合は、実行委員会に個別にご相談ください。

会場内での注意事項

  1. 「マスク着用の考え方の見直し等について」(令和5年2月10日 新型コロナウイルス感染症対策本部決定)を踏まえ、会場内でのマスク着用については個人の判断に委ねることを基本とします。
  2. 「三密回避」「身体的距離の確保」「手洗い又は手指消毒」等からなる基本的な感染対策の徹底にご協力いただきますようお願いいたします。
  3. オーラル発表の聴講の際には、できるだけ間隔をあけてご着席ください。MIRU2023は、大ホール・中ホールの2部屋同時にオーラルセッションを行うパラレルセッションとなります。万一、一方のホールが混み合ってしまった場合は、可能な限り他方のホールへの移動をお願いいたします。
  4. ポスターでのご議論の際には、可能な限り身体的距離(目安:1m)を確保するようご協力ください。
  5. 展示ホールにおける交流会においても、可能な限り身体的距離(目安:1m)を確保するようご協力ください。
  6. 会場内において、MIRU2023実行委員会が飲食可能と指定した場所以外での飲食は、禁止させて頂きます。ランチョン形式のセミナー等で飲食をされる際は、黙食をお願いします。

会場外での過ごし方について

  1. グループでの会食をお考えの場合は、十分な感染対策を行ってください。ご自身のみならず、他のMIRU参加者のことも考えた分別ある行動をよろしくお願い申し上げます。
  2. 会期中、あるいは参加後に新型コロナウィルス感染症の陽性者になった場合は、MIRU2023実行委員会までご連絡ください。

以上、ご参加の皆様お一人お一人を感染症から守るため、ご協力をお願い申し上げます。

参考:新型コロナウイルス感染症禍におけるMICE開催のためのガイドライン

https://jp-cma.org/wp/wp-content/uploads/2023/02/14e39433fdfce4a8e122d248fe00ce85.pdf