[image 00060] SIGGRAPH Asia 2013 のお知らせ
Yoshifumi Kitamura
kitamura @ riec.tohoku.ac.jp
2013年 5月 17日 (金) 19:41:11 JST
SIGGRAPH Asia 2013 のお知らせ
The 6th SIGGRAPH Conference and Exhibition on
Computer Graphics and Interactive Techniques in Asia
November 19-22, 2013, Hong Kong
http://www.siggraph.org/asia2013/
Technical Papers の締め切りは先日過ぎてしまいましたが,今からでも
まだまだ間に合うプログラムが多数あります.たとえば,....
Student Volunteer (SV) は,大学・大学院・専門学校の学生さんにとっては,
SIGGRAPH Asia のさまざまなプログラム運営のサポートをしながら色々なことを
学び,そしてさまざまな国から参加する同世代の友人と知り合うことができる
大変貴重な機会だと思います.
Symposium on Mobile Graphics and Interactive Applications (MGIA)は,
モバイルデバイス上のグラフィックスとインタラクティブ技術をテーマに,口頭
発表やライブデモ,パネル,チュートリアルなどからなるSymposiumです.
【これからの締め切り一覧: SIGGRAPH Asia 2013】
Art Gallery 6月13日
Computer Animation Festival 7月 2日
Courses 6月 6日
Emerging Technologies 6月13日
Posters 7月 9日
Symposium on Mobile Graphics and Interactive Applications 6月9日
Technical Briefs 7月 9日
Student Volunteers 7月24日
Exhibition 7月31日(事前割引)
是非,日本からも多数ご参加ください.
+---- 北村 喜文 ------ Yoshifumi KITAMURA -------+
東北大学 電気通信研究所
kitamura @ riec.tohoku.ac.jp
http://www.icd.riec.tohoku.ac.jp
+---------------------------------------------------+
image メーリングリストの案内