[image 01636] 【科研費:新学術】 第2回 多元計算解剖学 国際シンポジウム開催 のご案内
Fujita Hiroshi
hiroshi.fujita.gifu @ gmail.com
2016年 1月 26日 (火) 15:54:27 JST
メーリングリストの皆様
(※クロスポスト,ご容赦ください)
藤田@岐阜大学大学院・医学系研究科・知能イメージ情報分野 です.
文科省科研費 新学術領域研究(H26~H30)
「医用画像に基づく計算解剖学の多元化と高度知能化診断・治療への展開」
(略称:多元計算解剖学)
では,今年度の成果報告を目的として,第2回 多元計算解剖学 国際シンポジウムを,以下の日程で開催します.事前登録や参加費は不要です.
多数の皆様のご参加をお待ちしております.
******************************
日時 : 2016/2/11(木) 9:00-20:20, 12(金) 9:00 - 16:50
場所 : 名古屋大学 東山キャンパス 野依記念学術交流館
http://www.nagoya-u.ac.jp/access-map/
http://www.htc.nagoya-u.ac.jp/~ishiguro/lhn/noyori.pdf
特別講演:
"Computational medicine: towards integrated management of
cerebral aneurysms"
by Professor Alejandro F. Frangi
CISTIB Centre for Computational Imaging & Simulation Technologies
in Biomedicine, The University of Sheffield, Sheffield, UK
※最新情報やプログラムは,以下の領域のWebサイトでご確認下さい.
http://wiki.tagen-compana.org/mediawiki/index.php/Main_Page
以上,よろしくお願いいたします.
--
image メーリングリストの案内