[image 01724] PRMU June, 2016 (Final CFP: 4/4〆切)
近藤一晃
kondo @ ccm.media.kyoto-u.ac.jp
2016年 3月 28日 (月) 23:22:56 JST
Image-MLの皆様
# 本内容を重複して受け取られた場合はご容赦ください
PRMU幹事補佐の近藤です.
締切の一週間前となりましたので再度周知させて頂きます.
2016年6月のPRMU・SP・WIT・ASJ-Hの合同研究会を「様々なメディア」のテーマ
のもとNTT武蔵野研究開発センターにて開催致します.発表申込みは4/4(月)と
なっております.皆様からの多数の投稿をお待ちしております.
========================================================================
研究会 PRMU SP WIT ASJ-H
開催日 2016-06-13 - 2016-06-14
会場 NTT武蔵野研究開発センター
発表申込締切日 2016-04-04
議題 様々なメディア
音・画像・テキスト・装着型センサデータといった,様々なメディアデータの認
識・理解に向けて,分野の垣根を越えた技術統合や基礎理論の共有が重要となっ
てきています.特に,福祉介護や地球環境に関連して,社会に総合的なサービス
や問題解決方法を提供するためには,様々なメディアを統合・横断した視点が不
可欠です.
そこで,「様々なメディア」をテーマに,パターン認識・メディア理解研究会(P
RMU),福祉情報工学研究会(WIT),音声研究会(SP),聴覚研究会(ASJ-H)の合同研
究会を開催いたします.テーマセッション(オーガナイズドセッション)では,
様々なメディアに適用可能な理論やそれらを統合する技術に関する研究を幅広く
募集いたします.テーマの例は以下の通りですが,これらに限定するものではあ
りません.
・様々なメディアを統合した技術
- 音と言語: 音声認識,話者識別向けモデル
- 音と画像: 物体検出や動作解析のためのマルチモーダル処理
- 画像と言語: 画像の説明文生成や,映像のテキスト要約
- センサデータと音や画像: 加速度・位置センサを導入した映像解析
・様々なメディアによる社会活性化
- 障害者支援技術
- 社会福祉を見据えた実応用システム
- コミュニティ活性化に関する提案
- 各種シミュレーション
・様々なメディアに共通した基礎理論
- 深層学習
- ドメイン適用
- 最適化アルゴリズム
なお,上記のテーマセッション(オーガナイズドセッション)に加えて,一般セ
ッションの発表も募集しております.多数のご投稿をお待ちしております.
========================================================================
発表申込みには,電子情報通信学会 研究会発表申込システムを御利用下さい.
・福祉情報工学研究会(WIT):http://www.ieice.org/ken/program
/index.php?tgid=WIT
・音声研究会(SP):http://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=SP
・聴覚研究会(H):http://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=ASJ-H
・パターン認識メディア理解研究会(PRMU):http://www.ieice.org/ken/program
/index.php?tgid=PRMU
なお,何らかの事情でWebからのお申込みができない場合は,以下の書式に必要事項
をご記入の上,
s.sako[at]nitech.ac.jp (福祉情報工学研究会幹事)
tnose[at]m.tohoku.ac.jp(音声研究会幹事)
aiba.eriko[at]is.uec.ac.jp(聴覚研究会幹事)
kondo[at]ccm.media.kyoto-u.ac.jp(パターン認識メディア理解研究会幹事)
までEmailでお申し込み下さい.
---------------------------------------------------------
福祉情報工学研究会・音声研究会・聴覚研究会・
パターン認識メディア理解研究会共催研究会発表申込書
希望発表月:2016年 6月
申込日: 年 月 日
---------------------------------------------------------
[発表予定内容情報]
題目:
著者名(所属)[口頭発表予定者に○]:
キーワード:
英文 Title :
英文 Author(s):
英文 Keyword(s):
[原稿案内送付先・連絡先情報]
住所:〒
氏名: (筆頭著者と異なる場合,必ず記入して下さい)
E-mail:
TEL:
FAX:
概要:<50字程度>
---------------------------------------------------------
【情報保障に対するご理解とご協力】
WITでは「誰でも参加できる学会を目指して,大会・研究会における,障害の
ある人への情報保障方法を確立する」ために,研究会における視覚障害者向け
の点字・テキスト資料配布,聴覚障害者向けの手話通訳・要約筆記などを予定
しております.
この一環として,電子投稿されたPDFファイルを情報保障に用いることへのご
理解,ご協力をお願いしております.情報保障に用いることに同意しない場合
には,備考欄にその旨を記入して下さい.
また,要約筆記や手話通訳のためにプレゼンテーションファイルのご提出をお
願いする場合がございます.ご協力をお願い致します.
【音声研究会からのお知らせ】
音声研究会では若手研究者(35才以下)の優秀発表に対して,音声研究会研究
奨励賞を設けさせていただいております.発表時に電子情報通信学会または日
本音響学会の会員(学生会員を含む)で,2016年度末時点で35才以下の発表者
(第一著者)の方は,音声研究会研究奨励賞の選奨対象となります.選奨対象
である場合は,申込システムによる入力時,研究会アンケートの研究奨賞の欄
にチェックを入れて下さい.
◎福祉情報工学研究会の情報は,以下のページを御覧下さい.
http://www.ieice.org/~wit/
【問い合わせ先】酒向 慎司(名古屋工業大学)s.sako[at]nitech.ac.jp
◎音声研究会の情報は,以下のページを御覧ください.
http://www.ieice.org/~sp/
【問い合せ先】能勢 隆(東北大学)tnose[at]m.tohoku.ac.jp
◎聴覚研究会の情報は,以下のページを御覧下さい.
http://asj-hcom.acoustics.jp/index.html
【問い合わせ先】饗庭 絵里子(電気通信大学)aiba.eriko[at]is.uec.ac.jp
◎パターン認識メディア理解研究会の情報は,以下のページを御覧ください.
http://www.ieice.org/~prmu/jpn/
【問い合わせ先】近藤 一晃(京都大学)kondo[at]ccm.media.kyoto-u.ac.jp
image メーリングリストの案内