[image 02032] CG技術の実装と数理 2016(第二回)の開催案内
Yoshinori Dobashi
doba @ ime.ist.hokudai.ac.jp
2016年 9月 13日 (火) 12:07:35 JST
_______________________________
9月21日開催「CG技術の実装と数理 2016」
http://ime.ist.hokudai.ac.jp/~mcg/
_______________________________
「CG技術の実装と数理 2016」のご案内をさせていただきます。
この研究会はSIGGRAPHなどで発表される最先端のCG技術の実装大会です。
7月に発表者が提示した以下の論文について、実装した成果を発表します。
http://ime.ist.hokudai.ac.jp/~mcg/2016/program.html
今回はゲストとして、株式会社スクウェア・エニックスの今村 紀之様、
宮本 昌芳様をお招きし、「FINAL FANTASYXVの技術(Animation・Graphics)」
と題した招待講演も開催します。
聴講を希望される方、また、既に参加登録頂いている方以外でも、
論文の実装をお持ちで発表頂ける方の新規申し込みもお待ちしています。
奮ってご参加ください。
なお、CG-ARTS会員企業、CG-ARTS協会委員・CG-ARTS認定教育校教員の皆様は
参加費が無料となります。
大学・企業間の連携の機会としても、ご参加ご検討頂ければ幸いです。
■日時 2016年9月21日(水)
■場所 株式会社スクウェア・エニックス
(〒160-8430 東京都新宿区新宿6-2-30 新宿イーストサイドスクエア)
■参加費
CGVI研究会員 無料,IPSJ会員 1500円,IPSJ会員(学生) 500円,
CG-ARTS協会委員・CG-ARTS認定教育校教員・CG-ARTS会員企業 無料,
非会員(学生も含む) 2500円
■お申込み
以下よりお申込みください。
http://ime.ist.hokudai.ac.jp/~mcg/
懇親会は研究会終了後、ビル内の別会場で行います。会費は3000円です。
■主催 情報処理学会 CGVI研究会
■共催 公益財団法人 画像情報教育振興協会(CG-ARTS)
image メーリングリストの案内