[image 02050] 定期セミナー「研究者のための英語」

kanata-k @ okayama-u.ac.jp kanata-k @ okayama-u.ac.jp
2016年 9月 20日 (火) 14:21:52 JST


みなさま

岡山大学名誉教授の金谷です.一般社団法人「学術英語学会」では次のような
セミナーが行われます.英語での論文発表にご関心のある方はどうぞご参加下
さい.

---------------------------------------------------------------------------
学術英語学会定期セミナーのご案内
---------------------------------------------------------------------------

平成28年度定期セミナー「研究者のための英語」第1回〜第3回が開催されます
のでご案内いたします。会員・一般(非会員)に限らず,興味をお持ちの方の
参加をお待ちしております。

---------------------------------------------------------------------------
第1回 自然な英語を書くためのコーパス活用法-----英語論文を書くために(コーパ
ス基礎編)
日時:  平成28年10月15日(土) 14:00〜16:30
会場:  日本医科大学武蔵境校舎

ライティングの質を高めるためのコーパス利用法について解説いたします。多
くの研究者たちは日常,「徒手空拳」で英語のライティングに取り組んでいは
しないでしょうか。英和辞典・和英辞典だけですませているとすればかなり危
険です。コーパスを利用しているかどうかで,大きな差がつくでしょう。平成
27年5月の本学会年次研究大会において,神戸大学石川慎一郎教授よりコーパス
の展望が指し示されました。それを受け,本セミナーでは,そもそもコーパス
とは何か,利用するにはどうしたらよいのか,実際にライティングでどのよう
な活用ができるのか等,初心者向けの指導をいたします。(PC60台設置の教室
にて参加者各自がPCを利用して受講。)*コーパス=論文,記事,会話,等のテ
キストを大量に収集しデータベース化した言語資料。

---------------------------------------------------------------------------
第2回 研究者のための英文法 (1)  前置詞-----意図が正しく伝わる適切な前置詞の
使い方
日時:  平成28年11月19日(土) 14:00〜16:30
会場:  日本医科大学武蔵境校舎

研究者向けの「やり直しの英文法」とでも言うべきセミナーです。「いまさら
英文法」と言うなかれ。前置詞は冠詞と並んで最もむつかしい文法事項です。
英語論文の添削ではよく訂正が入るのも前置詞です。「ここでふさわしい前置
詞は on だろうかそれとも in だろうか?」といった疑問でもやもやしている
頭をすっきりさせるために,第1回で取り扱ったコーパスの助けを借りながら,
わかりやすく「前置詞の講義」を行います。

---------------------------------------------------------------------------
第3回 英語による研究者交流の方法と実践-----ソーシャライジングとネットワーキ
ング
日時  平成28年12月17日(土) 14:00〜16:30
会場:  日本医科大学武蔵境校舎

国際学会の後の懇親パーティーでは,日本人同士かたまって日本語でヒソヒソ
おしゃべりをしている風景が見られます。このセミナーでは,そのような内気
な人々の背中を叩き,会話の輪へとうながすための練習の機会を提供します。
世界の研究者コミュニティーは多文化が渦巻く場所だという前提で進めます。
英語を会話のツールと割り切って,あとはとにかくしゃべってみるという心が
けが大切です。模擬パーティーの形をとり,講義指導と実地練習を交互に行い
ます。実地練習では,会話パートナー(イギリス人,オーストラリア人など)
がお相手をいたします。

---------------------------------------------------------------------------
興味を持たれた方は学術英語学会セミナーサイト http://j-ser.org/ をご覧
の上,同サイト「セミナー予約」の要領に従って,ご予約ください
(http://j-ser.org/seminar-reserve.html)。

お問合せは学会本部  j-ser @ nms.ac.jp  までお願いいたします。
---------------------------------------------------------------------------




image メーリングリストの案内