[image 02932] プライバシー問題で炎上せずに研究を進めるための処方箋
onishi @ ni.aist.go.jp
onishi @ ni.aist.go.jp
2018年 3月 14日 (水) 08:48:58 JST
image-ML の皆様,
産総研の大西です.
一般環境にカメラを設置して通行人の行動を計測したい,
車載カメラで環境を認識して自動運転の研究がしたい.
だけど,
カメラに映る人全員から研究利用の同意を取れと言われても…
個人情報保護法が改正になったようだけど…
こんなことで困っていませんか?
大学などの倫理委員会の書類を書くのに困っていませんか?
電子情報通信学会のパターン認識・メディア理解研究会(PRMU研究会)では
画像・映像のプライバシー・イノベーション検討WG(IPI-WG)を立ち上げ,
情報処理学会の CVIM 研究会のメンバーも含め,
上記のような研究を行う場合に,
どのようなプライバシーポリシーを作成すればよいかや,
どのような貼り紙をすればよいのか?
どうやって市民とのコンセンサスを得ていくのか?についての検討を行い,
プライバシーポリシーや貼り紙の雛型を作ろうとしています.
現状のものを公開いたしますので,
もっとこういうことを書くべきだとかこういうことに気を付けるべきだなど
できるだけ多くの皆さんからもご意見を下さいましたら幸いです.
また,叱咤激励なども下さいますとこちらのやる気につながります.
3/18(日)に委員会がありますので,それまでに下さいますと助かります.
もちろん,その後もご意見は随時受け付けております.
◎ プライバシーポリシーの雛型
https://docs.google.com/document/d/13OoWljoOdZUjquFkYQ5iTiSupA3c6EKykP4J6HFJqmU/edit
◎ 貼り紙の雛型
https://docs.google.com/presentation/d/1XYzuJ6YW4mk15_C8F1Mh-IebnxKhkD3y1u8dFeVs8PI/edit
◎ ご意見・叱咤激励はこちらから
https://goo.gl/JRFD45
よろしくお願いいたします.
----
大西正輝 / Masaki Onishi (Ph.D.)
産業技術総合研究所 人工知能研究センター
社会知能研究チーム 研究チーム長
E-mail : onishi @ ni.aist.go.jp
TEL : 029-861-5801 / (内線)222-45801
image メーリングリストの案内