[image 02941] 研究教育職員公募(国立情報学研究所)
Isao Echizen
iechizen @ nii.ac.jp
2018年 3月 23日 (金) 12:24:05 JST
image-mlの皆様,
(複数のメールを受け取られた場合はご容赦下さい)
国立情報学研究所の越前です.お世話になっております.
国立情報学研究所では研究教育職員の公募をしております.
応募期限は,平成30年5月31日(木)【必着】となっております.
https://www.nii.ac.jp/about/recruit/2018/0222.html
ご興味のある方がおられましたら,ご応募のご検討をお願い致します.
また,お近くに関連する方がいらっしゃいましたらお知らせ頂けますと
幸いです.どうぞよろしくお願い致します.
-----------------------------------------
情報・システム研究機構 国立情報学研究所 研究教育職員 募集
本件については、国立情報学研究所ホームページ
(http://www.nii.ac.jp/about/recruit/)
に掲載されています。
1.公募職名・人員:
准教授又は助教 あわせて若干名
(※教授としての採用を考慮する場合もあります。)
2.採用時期:
原則として平成31年4月1日
3.任期:
- 任期は5年間
- 採用後の業績等により、再任前の任期と合わせて10年以内の任期で再任を行
う場合があります。また、優れた業績を出された場合は、昇任又は任期のな
い職への任用を行う場合があります。
4.勤務条件等:
- 情報・システム研究機構職員就業規則等が適用されます。
- 給与については、原則として、情報・システム研究機構年俸制適用職員給与
規程等によります。ただし、国立大学法人等から採用される者のうち、情報・
システム研究機構職員退職手当規程により退職手当が通算される者について
は、引き続き教育職基本給表の適用を選択することもできます。
5.NIIの特徴と期待される研究者:
国立情報学研究所(NII)の使命は、我が国唯一の情報学の学術総合研究所と
して、情報学という学術分野において長期的な視点に立つ基礎研究ならびに社
会課題の解決を目指した実践的な研究を推進することにあります。同時に、大
学共同利用機関として学術コミュニティ全体の研究・教育活動に必須である学
術情報基盤、即ち、大学や研究所を結ぶネットワーク(SINET5)の運用、学術
コンテンツならびにサービスプラットフォームの提供等の事業を展開・発展さ
せること、そして、これらの活動を通して人材育成と社会・国際貢献に努める
ことも重要な使命です。
以上を踏まえて、我が国における情報学分野の未来を自身が開拓するという気
概を持ち、トップカンファレンス・トップジャーナル等で戦える成果の創出、
あるいは、社会に貢献できる成果を具現化できる研究者を求めます。
なお、NIIは、豊富な研究時間を提供するなど、研究に集中出来る環境を整え
ることにも努めています。
6.研究開発分野:
下記のトピックに適合することが望ましいが、必ずしも限定するものではあり
ません。
- 情報学プリンシプル研究分野
アルゴリズム、人工知能、機械学習、ディープラーニング、ビッグデータ解
析、データマイニング、数理モデリング、数値解析、計算科学、Web情報学、
脳神経科学、量子情報、あるいはこれらの境界領域等に関する新しい原理・
理論や、新たな応用への可能性を創出する先端研究
- アーキテクチャ科学研究分野
ポスト・インターネット、サイバーセキュリティ基礎、ソフトウェア・ハー
ドウェアアーキテクチャ、分散・クラウドコンピューティング、プログラミ
ング言語、システム性能・ログ解析基盤、ディペンダブルシステム、
Internet of Things (IoT)、並列処理・並列プログラミング
- コンテンツ科学研究分野
自然言語処理、コンピュータビジョン、画像処理、音響情報処理、コンピュー
タグラフィックス、ヒューマン・コンピュータ・インタラクション、データ
工学、Webマイニング、ソーシャルメディア、コミュニティ解析、バイオメ
トリクス、機械学習・ディープラーニング応用等の展開にわたる研究開発
- 情報社会相関研究分野
プライバシー情報保護活用、次世代匿名化、データ・ガバナンス、次世代IR
基盤、データ政策、データ活用人材育成、デジタル・ヒューマニティーズ、
ITヘルスケア、データ信頼性評価、シェアリングエコノミー、デジタル・エ
デュケーション、オープンイノベーション基盤等に関する研究開発
7.資質・経験等:
各分野において、独創的かつ革新的な研究や新しいコンセプトによる情報シス
テムの研究開発を遂行するのに充分な資質と意欲を有する者
8.応募資格:
原則として博士の学位取得又は取得見込みの者(人文・社会科学系の研究者に
あっては、これに準ずる者を含みます。)
9.応募書類:
- 履歴書(別紙様式1)
希望研究部門(研究開発分野)、職種(准教授又は助教)を記入してください。
- 研究・開発業績(別紙様式2)
論文、著書を公表年順に記載し、主要業績3編について、別刷(コピー可)
各3部を添付してください。
- 学会における活動状況(別紙様式3)
- 職域における活動状況(別紙様式4)
- 社会における活動状況(別紙様式5)
- 推薦書/照会先
推薦書が有る場合、同封してください。推薦書がない場合、応募者の業績に
ついて照会できる方の氏名、連絡先を記入してください。
- 就任後の抱負
任意の様式(2,000字程度)
※主要業績3編の別刷りを除き、書類はすべて片面印刷としてください。また、
ホチキス留めはせず、クリップ等を使用してください。
※別紙様式1〜5は以下のリンクからダウンロードしてください。
別紙様式1:履歴書(Word 41KB)
http://www.nii.ac.jp/about/upload/nii_rirekisho_youshiki1_2018.doc
別紙様式2〜5:研究・業績 (Word 41KB)
http://www.nii.ac.jp/about/upload/nii_gyouseki_youshiki2-5_2018.doc
10.応募期限:
平成30年5月31日(木)【必着】
11.選考方法:
書類審査及び面接
- 書類審査合格者を対象に面接を行います。
- 面接は、6月下旬から7月中旬の国立情報学研究所が指定した日時に行います。
- 面接日時の変更には応じられません。
- なお、面接に要する旅費、宿泊費等は応募者の負担とします。
12.採否(内定)通知:
平成30年9月末日頃までに本人あてに採否(内定)を通知します。
13.問合せ先:
- 応募書類、身分等について
情報・システム研究機構 国立情報学研究所 総務部 総務課 人事チーム
電話:03-4212-2025〜2026 FAX:03-4212-2035
E-mail:koubo2018( at )nii.ac.jp
- 研究内容について
情報・システム研究機構 国立情報学研究所
情報社会相関研究系・教授 佐藤一郎
電話:03-4212-2546
E-mail:koubo2018( at )nii.ac.jp
14.応募書類の送付先:
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2丁目1番2号
「情報・システム研究機構国立情報学研究所長」宛
(※ 必ず配達証明相当がある方法で送付してください。電子メールや持参で
は受付していません。)
15.その他:
- 封筒に「応募書類在中(研究教育職員)」と朱記し、「情報・システム研究
機構国立情報学研究所長」宛の書留郵便・宅配便等、配達証明相当がある方
法で送付してください。(他の名義宛で送付しないでください)
- 応募書類は原則として返却いたしません。
- 個人情報の取扱いについて
本公募に関連して提出された個人情報については、選考の目的に限って利用
し、選考終了後は、職員として採用される方の情報を除き、全ての個人情報
は責任をもって破棄します。
職員として採用される方については、人事、労務、給与関係処理等採用手続
き及び研究・教育等、所内の各種手続きに使用させていただきます。
- 国立情報学研究所では、男女共同参画への取り組みとして、女性研究者の積
極的登用を行っています。本公募においても、業績(研究業績、教育業績、
社会貢献等)の評価において同等と認められた場合には、女性を積極的に採
用します。
- 国立情報学研究所では、国内外の大学等との人事交流を促進するため、クロ
スアポイントメントの考え方に基づいた雇用も考慮いたします。
--
Isao Echizen, Ph.D.
Advisor to the Director General, National Institute of Informatics (NII)
Professor/ Director, Information and Society Research Division,
National Institute of Informatics (NII)
2-1-2, Hitotsubashi, Chiyoda-ku, Tokyo, 101-8430, JAPAN
mailto: iechizen @ nii.ac.jp
URL: http://research.nii.ac.jp/~iechizen/official/index-e.html
TEL:+81-3-4212-2516 (Direct), FAX:+81-3-4212-2120
image メーリングリストの案内