[image 03635] 知能メカトロニクスワークショップのご講演依頼について
大城 英裕
ohki @ oita-u.ac.jp
2019年 7月 13日 (土) 11:21:57 JST
イメージメーリングリストの皆様,
大分大学大城です.電気学会主催知能メカトロニクスワークショップの申込締切ならびに論文締切が延期されましたので,お知らせ致します.
以上,よろしくお願い致します
(複数のを受け取られた場合はご容赦下さい)
信州大学の河村と申します.
第24回知能メカトロニクスワークショップを
8月31日~9月2日に信州上田で開催いたします.
現在,講演を募集中です.申込締切は7月15日,論文提出は7月31日です.
大会ページ http://sites.google.com/view/imec2019/ よりお申し込み下さい.
奮ってお申し込みいただきますようお願い申し上げます.
---------------------------------------------------------------
「知能メカトロニクスワークショップ」は,1996 年より開催している
「知能メカトロニクス技術」に関するワークショップです.
今回は真田の地 長野県上田市にて開催いたします.
24回目となる今回のワークショップでは,「次世代の知能化された
メカトロニクスの果たすべき役割とその可能性,および解決すべき
技術課題」を検討し,近年注目される分野あるいは課題にスコープ
を加えることで充実を図ります.
特別講演は,ドローン制御の第一人者の野波健蔵先生(千葉大学名
誉教授)とJAXAで宇宙開発研究を牽引してこられた山浦雄一先生
(元JAXA理事,筑波大学客員教授)にお願いしています.
本ワークショップが各分野の更なる展開・活性化と本会の発展に
貢献することを期待しています.さらに,講演頂いた内容について
は,電気学会C部門誌での特集号を予定しています.皆様の積極的
な講演申し込み,ご参加をお願い申し上げます.
第24 回知能メカトロニクスワークショップ IMEC2019
2019.8.31(土),9.1(日),2(月) 信州大学繊維学部
https://sites.google.com/view/imec2019
スコープ:論文募集分野を例示します
◆メカトロニクス基礎◆ビジョン◆センサ・センシング
◆計測・検査◆人工知能◆マイクロシステム◆生産◆医療・福祉
◆ロボット◆環境◆ドローン◆自動化◆デバイス◆産業応用
講演申込み期限 2019年7月15日(月)
原稿提出 2019年7月31日(金)
プログラム公開 2019年7月31日(水)
参加登録:7月中旬より開始予定
会 場:
8月31日:サントミューゼ(上田市交流文化芸術センター)
〒386-0025 長野県上田市天神三丁目15番15号
9月1,2日:国立大学法人信州大学繊維学部
〒386-8567 長野県上田市常田3-15-1
期 限: 講演申込 2019 年7月月15日(月), 原稿提出 2019年7月31日(水)
参加費(事前登録):電気学会会員,共同企画組織会員,協賛組織会員 13,000 円
その他(一般) 18,000 円, 学生 4,000 円
懇親会費:一般 6,000 円 / 学生4,000 円
懇親会は千曲川の夏の風物詩「つけば小屋」にて開催します
鯉西(http://www.koinishi.com/)
主 催:一般社団法人電気学会 知覚情報技術委員会(知能メカトロニクス専門委員会)
共同企画:画像応用技術専門委員会(精密工学会)
非整備環境におけるセンシングとAI技術調査専門委員会(電気学会)
スマートビジョン技術の社会浸透化協同研究委員会(電気学会)
光学的手法分科会(日本実験力学会),
自動化システム部会(計測自動制御学会 SI 部門)
後 援 上田市,信州大学繊維学部(予定)
協 賛 精密工学会,画像センシング技術研究会,情報処理学会,
全空間画像計測コンソーシアム,電子情報通信学会,
日本バーチャルリアリティ学会,人工知能学会
日本機械学会,日本ロボット学会,計測自動制御学会,(予定)
組織委員会:寺田賢治(徳島大:委員長),大城英裕(大分大:幹事)
山口順一(香川大),青木広宙(千歳科技大),姉崎隆(沖縄高専)
井門俊(愛媛大),王碩玉(高知工科大),大西謙吾(東京電機大),
輿水大和(中京大),小谷信司(山梨大),鈴木昭二(未来大)
西本澄(広島工大),野口稔(日立ハイテック),橋本学(中京大)
藤垣元治(福井大),山本和彦(岐阜大)
論文委員会:姉崎隆(沖縄高専:委員長),河村隆(信州大),鈴木智(千葉大)
榎田修一 (九工大),浮田浩行(徳島大),大谷幸利(宇都宮大)
加藤浩仁(未来大),斎藤剛史(九工大),清水毅(山梨大)
中村明生(東京電機大),林純一郎(香川大),三上貞芳(未来大)
三輪昌史(徳島大),村田頼信(和歌山大),脇田 航(広島市立大),
実行委員会:河村隆 (信州大),鈴木智 (千葉大)
顧 問:板生清(東京大),大平文和(香川大),梶谷誠(電気通信大)
河田耕一(高知工科大),白井良明(立命館大),高野政晴(関西大)
佃昭(香川県産技センター),秦清治(香川大),原島文雄(首都大学東京)
水元洋(鳥取大),石井明(立命館大),森本吉春(4D センサー)
問い合わせ:知能メカトロニクスワークショップ2019 事務局
河村 隆(信州大学 繊維学部 機械・ロボット学科)
Tel:0268-21-5425, E-mail:kawamura+imec2019 @ shinshu-u.ac.jp
--
===================================
大城 英裕(おおき ひでひろ)
大分大学理工学部共創理工学科
知能情報システムコース
870-1192 大分市大字旦野原700番地
TEL & FAX: 097-554-7882
e-mail: ohki @ oita-u.ac.jp
===================================
image メーリングリストの案内