[image 03804] NII-IDRユーザフォーラム2019 参加募集(11/29)
Shin'ichi Satoh
satoh @ nii.ac.jp
2019年 11月 21日 (木) 12:57:30 JST
image-mlの皆様、
本メーリングリストをお借りして,11月29日開催の「IDRユーザフォーラム
2019」のご案内をお送り致します。
データの提供者と利用者が一堂に会する貴重な機会として,ぜひ奮ってご参加
いただけますと幸いです。
SFU古川先生の招待講演あります!(ただし遠隔参加)
※ご参加の場合は出来る限り以下のフォームより事前登録をお願い致します。
https://www.nii.ac.jp/dsc/idr/userforum/registration.html
(事前登録〆切:11/27)
-- Shin'ichi
=================================================================
『NII-IDRユーザフォーラム 2019』
日 時:2019年11月29日(金) 10:00~18:00
会 場:国立情報学研究所 12階会議室他(東京都千代田区一ツ橋2-1-2)
参加費:無料
サイト:https://www.nii.ac.jp/dsc/idr/userforum/2019.html
=================================================================
国立情報学研究所 情報学研究データリポジトリ(IDR)では,大量のデータを保
有している産学界と,それらのデータを使いたい大学等の研究者の橋渡しをし
ています。「IDRユーザフォーラム」は,その活動の一環として,特に民間企業
のデータ提供者と利用者が一堂に会し,直接意見交換できる場を提供するもの
で,今年で4度目の開催となります。
今回はSimon Fraser Universityの古川泰隆先生の招待講演を予定しています。
(TV会議システムによる遠隔でのご講演となります)
古川先生は,LIFULL HOME'Sデータセットを用いた間取り図画像からの3Dモデル
作成をはじめ,コンピュータビジョン分野で先駆的なご研究をされています。
https://www.cs.sfu.ca/~furukawa/
---【プログラム(概要)】--------------------------
10:00−10:30 オープニング(主催者挨拶:NII所長 喜連川優)
10:30−12:30 ポスターセッション【※発表一覧は下記参照】
12:40−14:20 企業セッション [軽食付き]
14:20−16:00 スタートアップセッション【※発表一覧は下記参照】
16:15−17:25 招待講演
"Structured 3D reconstruction: From geometric sensing to perception"
古川泰隆(Simon Fraser University)
17:25−18:00 口頭発表セッション
「清涼飲料水CMが与える消費者購買行動の影響分析」
中里友紀(東海大学) ※2018年度奨励賞受賞
「深層学習を用いた不動産間取り図のグラフ化とその応用」
山田万太郎(東京大学) ※2018年度優秀賞受賞
18:10−19:30 クロージング(表彰式)・情報交換会
---【ポスター発表一覧】----------------------------
(1) Yahoo!データセットを用いた患者による自覚症状の入力支援
新本拓也,湯本高行(兵庫県立大学),金子周司(京都大学),礒川悌次郎,
松井伸之,上浦尚武(兵庫県立大学)
(2) 単語区切りの違いによるQAサイトの質問回答ペアの分類
佐々木稔,古宮嘉那子(茨城大学)
(3) レシピフローグラフによる分散表現の獲得
二宮あかり,尾崎知伸(日本大学)
(4) レシピ選択を支援する~みんなの食感View~
執行健人,清光英成(神戸大学)
(5) 献立データのレシピカテゴリの組み合わせパターンによる献立推薦
奈須日向太,風間一洋(和歌山大学)
(6) クックパッドデータにおけるユーザ要望と栄養素を考慮したレシピ選定手
法の開発
菊地真邑,阿部秀尚,笠岡誠一(文教大学)
(7) クックパッドデータを用いた調理初心者のための器具選定支援ルールベー
スの開発
山口麻衣,阿部秀尚,福永淑子(文教大学)
(8) レシピタイトルにおける等位接続表現
島田雅晴,小野雄一(筑波大学),長野明子(東北大学)
(9) 楽天市場データを用いたネットワーク分析と推薦アルゴリズムについて
辻健冴,塩濱敬之(東京理科大学)
(10) 利用目的による商品検索のための楽天レビューからの特徴表現抽出
村本直樹,湯本高行,大島裕明(兵庫県立大学)
(11) HTML構造を用いた文書の分析手法の提案:Niconico大百科の概要について
の主語補完実験
江畑拓哉(サイボウズ・ラボユース/筑波大学)
(12) 「あなたの不満買い取ります」から読み取る女性の声~テキストマイニン
グによる抽出~
松本佳依,三道弘明(関西学院大学)
(13) 「あなたの不満を買い取ります」から読み取る鉄道に関する社会問題
~ベイズ学習による投稿者の不明な属性の推定~
王帥,三道弘明(関西学院大学)
(14) An Advertising Slogan Evaluation Method Based on Complaint Data
Analysis
楊靚(関西学院大学),北山大輔(工学院大学),角谷和俊(関西学院大学)
(15) 美容室のレビューデータを利用した口コミ分析
植木英弥,中原孝信(専修大学)
(16) 賃料に影響のある間取りの推定について~グラフマイニングによるアプ
ローチ~
尾崎知伸(日本大学)
(17) 歴史保存地区指定と景観の影響ー神戸市北野町山本通地区の事例
中川秀幸,田中麻子(国際教養大学)
(18) 不動産間取り図の魅力度解析
楢原太郎(NJIT/東京大学),山崎俊彦(東京大学)
(19) 地理カテゴリとユーザの移動目的を考慮した地理検索システムの提案
大塚公貴(関西学院大学),北山大輔(工学院大学),角谷和俊(関西学院
大学)
(20) 資料映像を用いたユーザインタラクションに基づく事後学習支援
柿本穂香(関西学院大学),王元元(山口大学),河合由起子(京都産業大学/
大阪大学),角谷和俊(関西学院大学)
(21) ユーザの料理レベルに沿った補助レシピ動画の抽出
米澤拓也(関西学院大学),王元元(山口大学),河合由起子(京都産業大学/
大阪大学),角谷和俊(関西学院大学)
(22) 学術情報検索における閲覧論文の分析
小林和央,風間一洋(和歌山大学),吉田光男(豊橋技術科学大学),
大向一輝(東京大学),佐藤翔(同志社大学)
(23) ビデオ映像の時系列特性と地理的関係性に基づく情報推薦
橋本樹(関西学院大学),王元元(山口大学),河合由起子(京都産業大学/
大阪大学),角谷和俊(関西学院大学)
(24) XRAINの雨量データを用いた降雨パターンの類型
近藤亮磨,成末義哲,森川博之(東京大学)
(25) 首都圏の複数鉄道路線沿線を対象にした修繕積立金負担度の可視化
相尚寿(東京大学),北垣亮馬(北海道大学)
(26) 賃貸物件の間取り図とパノラマ写真を用いた撮影位置推定
長谷川顯之(株式会社Spacely),林佳音,安田洋介(株式会社AlgoAge),
大隣嵩,橋本大輝(東京大学),南木晴雄,森田博和(株式会社Spacely),
清田陽司(株式会社メディンプル)
---【スタートアップセッション発表一覧】------------------
(1) 意図推定に基づく創発シミュレーションによる都市公園の動態モデルの開発
菅原規之,高橋雅和(山口大学)
(2) Yahoo!知恵袋からの対話コーパス抽出による傾聴型対話システム
橋口友哉,山本岳洋,大島裕明(兵庫県立大学)
(3) ニコニココメントデータからの駄洒落検出
谷津元樹(青山学院大学)
(4) ユーザレビュー分析に基づくガイドシェアリングの提案
山本陸矢,石坪史帆(京都産業大学),パノット シリアーラヤ
(京都工芸繊維大学),河合由起子(京都産業大学/大阪大学)
(5) 現在位置に基づくPOI推薦およびガイドシェアリングサービスの提案
柴田将寿,山口汐音(京都産業大学),パノット シリアーラヤ
(京都工芸繊維大学),河合由起子(京都産業大学/大阪大学)
(6) レストランレビューのコンテキスト分類のための複数コーパスの擬似正解
データとしての利用
藤岡寛子,山西良典,西原陽子(立命館大学)
(7) 料理アレンジに着目したレシピへのメタデータ付与手法
山本啓太,奈須日向太,風間一洋(和歌山大学)
(8) Hot Pepper Beautyによる顧客獲得
濵屋亜依香,朝日弓未(東海大学)
(9) カスタマーレビューに基づいた美容院業界における地域特性の可視化
岩崎友秋,永井一平,三浦和也,齊藤史哲(千葉工業大学)
(10) コスメにおける比較商品の発見を目的としたレビューの時間変化の分析
中島佑馬,荻野哲男,角谷和俊(関西学院大学)
(11) 地理的正確性と編集意図に基づく略地図生成
西堂龍也,大塚公貴(関西学院大学),北山大輔(工学院大学),
角谷和俊(関西学院大学)
(12) ユーザの視聴履歴に基づく関連動画推薦
鍋野佑美,柿本穂果(関西学院大学),王元元(山口大学),
河合由起子(京都産業大学/大阪大学),角谷和俊(関西学院大学)
(13) 地理オブジェクトの強調表現を用いた略地図生成
寺道真実,大塚公貴(関西学院大学),北山大輔(工学院大学),
角谷和俊(関西学院大学)
(14) 物件検索システムにおける選好を考慮したサムネイル個人化手法の提案
白井佑,菊池圭祐,高見玲,柴田祐樹,高間康史(首都大学東京)
(15) モバイルデータ通信の満足度向上させる
リン ギョク,朝日弓未(東海大学)
---【協力】----------------------------------------------
・アカデミック・リソース・ガイド株式会社
---【協賛企業】------------------------------------
・ヤフー株式会社
・楽天株式会社
・株式会社ドワンゴ
・株式会社リクルートテクノロジーズ
・クックパッド株式会社
・株式会社LIFULL
・株式会社Insight Tech
・Sansan株式会社
・株式会社インテージ
・株式会社oricon ME
---【参加企業】------------------------------------
・株式会社T.M.Community
---------------------------------------------------
※IDRでは研究にご利用頂ける各種データセットを提供しています。
詳しくは次のWebサイトをご覧ください。
国立情報学研究所 情報学研究データリポジトリ(IDR)
https://www.nii.ac.jp/dsc/idr/
image メーリングリストの案内