[image 03899] 【2/13(木)10:30@東京ビッグサイト】当事者視点の介護機器システム高度化に向けた事例紹介とエビデンスづくりのワークショップ

Shinya Kiriyama kiriyama @ inf.shizuoka.ac.jp
2020年 2月 10日 (月) 21:43:13 JST


image-ML の皆さま

静岡大学の桐山です.

認知症をはじめ超高齢社会の課題解決のための
「自立共生支援AI」による介護機器システムを
みんなで考えるワークショップを今週木曜に開催します.

■主催  一般社団法人 みんなの認知症情報学会
■共催  人工知能学会 コモンセンス知識と情動(CKE)研究会
■協賛  情報処理学会 高齢社会デザイン(ASD)研究会

当事者本人家族の視点を重視した機器システム開発に関わる
多彩な分野の参加者と交流できるチャンスです.

下記から登録(無料)のうえ奮ってご参加ください.
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf6BM3kx1m8xGjde7Nk8z0iP5YR7u4QRxc_SZKYYRcsAe385g/viewform

内閣府の「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期/
ビッグデータ・AI を活用したサイバー空間基盤技術」の
「介護支援技術」分野に採択された産学連携プロジェクト
「“認知症の本人と家族の視点を重視する”マルチモーダルな
ヒューマン・インタラクション技術による自立共生支援AIの
研究開発と社会実装」とのコラボ企画です.
http://jiritsu-kyosei.cihcd.jp/

--------------------------------------------------------------------------------------
当事者視点の介護機器システム高度化に向けた
事例紹介とエビデンスづくりのワークショップ
https://cihcd.jp/index.php/carecity2020/
--------------------------------------------------------------------------------------
■日時  2020年2月13日(木)10:30-16:30(休憩11:30-13:00)
■会場  東京ビッグサイト 南展示棟1F 南2ホール セミナー会場H
(〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1) 
※交通アクセス http://www.bigsight.jp/access/transportation/
■主催  一般社団法人 みんなの認知症情報学会
■共催  人工知能学会 コモンセンス知識と情動(CKE)研究会
■協賛  情報処理学会 高齢社会デザイン(ASD)研究会

【プログラム】
第1部 10:30-11:30 ガイダンス
10:30-10:35 挨拶
10:35-10:45 本日のワークショップのねらい
10:45-11:15 当事者視点の介護機器システムに関連した賛助会員からの取り組みの紹介
11:15-11:30 当事者重視の自立共生支援AIのワーキンググループの概要と紹介
11:30-13:00 昼休憩
第2部 13:00-16:30 グループワーク
13:00-15:10 前半:当事者個々のニーズ達成に向けた課題の共有と形成
15:30-16:10 後半:課題解決に関わる研究開発の項目を検討
16:10-16:30 まとめ

モデレータ:竹林洋一(みんなの認知症情報学会)、
      桐山伸也(静岡大学ケア情報学研究所)

参加費:
無料です.お気軽にご参加ください.

参加登録:
下記リンクからお願いします.
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf6BM3kx1m8xGjde7Nk8z0iP5YR7u4QRxc_SZKYYRcsAe385g/viewform

本プログラムは東京ビッグサイトで行われる展示会「CareCITY2020」会場内で開催いたします.
その関係で、ワークショップの参加申込とは別に、展示会への「来場事前登録」も必要となります.
お手数をおかけしますが、以下展示会HPにてご登録をお願いいたします。
http://carecity.net/

-- 
桐山伸也
静岡大学学術院情報学領域
Tel & Fax: 053-478-1472
E-mail: kiriyama @ inf.shizuoka.ac.jp


image メーリングリストの案内