[image 04953] 質感のつどい 第6回公開フォーラムのお知らせ(2023年3月15日、東京大学)

Shinsaku Hiura hiura @ eng.u-hyogo.ac.jp
2023年 1月 20日 (金) 11:42:32 JST


image-ML の皆様

兵庫県立大学の日浦です。
「質感のつどい」代表をしております。

質感のつどい 第6回公開フォーラムを今年3月に開催することになりましたので、
ご案内差し上げます。

質感のつどいは、質感の科学的な理解を深め、質感に関わる技術の発展を促進する
目的で作られた、質感に関心を持つ人の情報交換の場です。2015年11月に発
足し、これまでに5回、公開フォーラムを開催してまいりました。ところが201
9年12月の第5回公開フォーラムを最後に、しばらくの間、お休みを頂いており
ました。新型コロナウイルスの蔓延により多くの人が集まるイベントが開催しづら
くなった一方で、「質感のつどい」はその名の通り、研究者・技術者がつどい,交
流することを主眼としておりますため、オンライン等での開催はその趣旨を十分に
達成できないと考えての判断でございました。

コロナ禍は過ぎ去ったとはとても言えない状況がいまだ続いておりますが,一方で、
社会活動や交流を再開する必要性も指摘されるようになっています。また、我々も
感染拡大を防ぎつつイベントを開催する知恵も身につけてまいりました。そのよう
なことから今回、第6回の公開フォーラムを開催する運びとなりました。

今回は懇親会(立食形式)は実施しませんが、夕刻に再度ポスターセッションを配
置しましたので、従来と変わらず交流を図っていただければと希望しております。
従来どおり、ポスター発表・デモ発表は広く公募いたしますので,ぜひ積極的にお
申し込みくださいますようお願い申し上げます。

公開フォーラムのプログラム等の詳細は下記webサイトにも情報を記載しています。
https://www.shitsukan.jp/tsudoi/event/2022.html

多くの皆様のご参加をお待ちしております。

=================================
質感のつどい 第6回公開フォーラム
https://www.shitsukan.jp/tsudoi/event/2022.html

日時: 2023年3月15日(水) 13時〜
会場: 東京大学本郷キャンパス 福武ホール
    https://fukutake.iii.u-tokyo.ac.jp/

特別講演:
  松木武彦先生(国立歴史民俗博物館)
    演題:先史時代における人工物の質感と社会
       -縄文と弥生の比較から-

招待講演:
  佐藤いまり先生 (国立情報学研究所)
    演題: 光イメージング技術による質感の探究
       -肌状態、生体解析、絵画における質感表現-

  中内茂樹先生 (豊橋技術科学大学)
    演題:美的選好という現象:個性と普

  筧康明先生 (東京大学)
    演題:実体の質感を活かすインタフェースと表現

【一般発表の募集】
ポスター発表・デモ展示ができます。

申込み締め切り:2023年2月28日まで
申し込みサイト:https://bit.ly/3CBnQeq
※会場の大きさには限りがありますので、申込み多数の場合には発表数を
 制限することがあります
※ポスターサイズ、デモ展示スペース等は追って
 https://www.shitsukan.jp/tsudoi/event/2022.html
 でご案内差し上げます。

【参加募集】
申込み締め切り:2023年2月28日まで
申し込みサイト:https://bit.ly/3CBnQeq

主催:質感のつどい
後援:学術変革領域(A)「深奥質感」


------------------------------------------------
「質感のつどい」事務局 永井 岳大(東京工業大学)

事務局メールアドレス:shitsukan.tsudoi+info @ gmail.com
「質感のつどい」ウェブサイト: http://www.shitsukan.jp/tsudoi/
------------------------------------------------


image メーリングリストの案内