[image 00512] グローバル共生情報研究センター開所記念国際シンポジウム
Fumihiko Sakaue
sakaue @ nitech.ac.jp
2014年 2月 26日 (水) 20:42:44 JST
image-ML の皆様
名古屋工業大学の坂上と申します.
本学,佐藤淳教授の代理で表題の国際シンポジウムの開催案内を投稿させてい
ただきます.
------------------------------------------------------------
グローバル共生情報研究センター開所記念国際シンポジウム
日時:2014年3月18日(火)
会場:名古屋工業大学52号館 5211講義室(参加無料)
12:30-13:00 受付
13:00-13:05 挨拶
名古屋工業大学 学長 高橋 実
13:05-13:30 「グローバル共生情報学の挑戦」
グローバル共生情報研究センター センター長 佐藤 淳 教授
13:30-15:00 招待講演「Computational Environment Design for Online
Communities」
ハーバード大学 理工学研究科 David C. Parkes 教授
休憩(10分)
15:10-16:40 招待講演「Affective Brain Computer/Robot Interfaces and
Investigation of Human Brain to Brain Couplings」
理化学研究所 脳科学総合研究センター Andrzej Cichocki 博士
16:40-17:40 「統計的アプローチによる音声合成 −人間のように喋ったり歌った
りする機械の実現に向けて」
グローバル共生情報研究センター 徳田 恵一 教授
主催:名古屋工業大学 グローバル共生情報研究センター
問合せ先:名古屋工業大学 グローバル共生情報研究センター
事務局 担当 日置 (gsirc @ cv.nitech.ac.jp)
TEL: 052-735-5424 FAX:052-735-5575
----------------------------------------------------------------
--
名古屋工業大学 おもひ領域
坂上 文彦
E-mail : sakaue @ nitech.ac.jp
image メーリングリストの案内