[image 02024] 第19回情報論的学習理論ワークショップ(IBIS2016) 発表募集(リマインダー)

Takashi Takenouchi ttakashi @ fun.ac.jp
2016年 9月 9日 (金) 14:19:15 JST


image-MLの皆様,

はこだて未来大学の竹之内です.
11/16-19に京都大学にて開催されますIBIS2016のCFPをリマインドさせていただきます.

皆様からのご要望にお応えし、第19回情報論的学習理論ワークショップ(IBIS2016)のテクニカルトラックの申込期間を下記の通り変更いたします。
- テクニカルトラック発表申込(8/12~9/15,電子情報通信学会・研究会発表申込システムより)
なお、原稿締切は10/25から変更ありませんのでご注意ください。
皆様の申込をお待ちしております。

-------

第19回情報論的学習理論ワークショップ(IBIS2016) 発表募集

【日程・場所】

開催日程:ワークショップ 2016年11月16日(水)~18日(金)
     チュートリアル 2016年11月19日(土)

場所:京都大学 吉田キャンパス
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/

詳しくはIBIS2016ホームページをご確認ください.
http://ibisml.org/ibis2016/

# 京都の観光シーズンと重なるため,すでに予約が困難になっているホテルもあるようです.
# 参加を検討されている方は早めの宿泊予約をお勧めいたします.

【プログラム】

◯ワークショップ招待講演
招待講演1 (11/16PM) Eric Xing (CMU)
招待講演2 (11/17PM) 岡野原大輔 (PFI/PFN)
招待講演3 (11/18PM) 甘利俊一 (理研)

◯ワークショップ企画セッション
統計理論(11/16AM)オーガナイザ:山田誠
実社会データへの機械学習の応用(11/17AM)オーガナイザ:江口浩二
物質・材料科学への機械学習の応用(11/18AM)オーガナイザ:志賀元紀
神経・脳科学からの学習理論(11/18PM)オーガナイザ:恐神貴行

○ワークショップ一般投稿発表
ポスター発表:11/16PM, 11/17PM
テクニカルトラック(信学技報に論文掲載)とディスカッショントラック(論文なし)

○懇親会(有料)(11/17夕方)

◯チュートリアル(有料)(11/19)
内容:(チュートリアル題目は仮です)
「ベイズ入門」佐藤一誠
「スパース正則化入門」大関真之
「カーネル法入門」福水健次
「深層学習入門」庄野逸
参加費:一般2万円,学生5千円
ただし,テクニカルトラック発表第一著者の学生は無料

【一般投稿発表】

統計数理,情報理論,統計物理学,統計的機械学習,信号処理,音声処理,音楽情報処理,自然言語処理,画像処理,データマイニング,バイオインフォマティクスなど,広く機械学習に関わる分野に関する発表を募集します.論文投稿の有無によって,テクニカルトラックとディスカッショントラックとに別れますが,いずれのトラックでも,発表はスポットライトトークとポスターを用いたディスカッション形式で行います.

◯テクニカルトラック:完成度の高い研究成果を発表するためのトラックで,電子情報通信学会技術研究報告として8ページ以下の論文を提出して頂きます.申し込みは,電子情報通信学会の研究会発表申込システムから行なって下さい.
 http://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=IEICE-IBISML

◯ディスカッショントラック:萌芽的なアイデアや進行中の研究内容を気軽に発表・議論するためのトラックで,論文の提出は不要です.
全ての申込者が発表できるようにするつもりですが,会場の都合等により発表をご遠慮いただく可能性もありますので,ご了承下さい.

【表彰】

優れたポスター発表に対してベストプレゼンテーション賞,学生優秀プレゼンテーション賞を授与します.

【スケジュール】

- テクニカルトラック発表申込(8/12~9/15,電子情報通信学会・研究会発表申込システムより)
- テクニカルトラック原稿締切 10/25
- ディスカッショントラック発表申込(9/14~10/14)
- テクニカルトラック/ディスカッショントラックスポットライト用スライド締切 11/11

- チュートリアル参加申込(10/3~10/31,有料,要事前申込,定員に達し次第終了)
- ワークショップ参加申込(10/3~10/31,無料)
- ワークショップ懇親会参加申込(10/3~10/31,有料,要事前申込)

【参加申し込み】

チュートリアルと懇親会のみ有料で,それ以外のセッションは無料です.会場の座席数には限りがありますので,事前にウェブページよりご登録下さい.
http://ibisml.org/ibis2016/

【主催】

電子情報通信学会 情報論的学習理論と機械学習研究会
統計数理研究所

【IBIS2016 実行委員会】

実行委員長
    鹿島久嗣 (京大)
副実行委員長
    大羽成征 (京大)
プログラム委員長
    岩田具治 (NTT)
プログラム委員
    江口浩二(神戸大)
    恐神貴行 (IBM)
    烏山昌幸 (名工大)
    川喜田雅則(九大)
    河原吉伸(阪大)
    小山雅典(立命館大)
    志賀元紀(岐阜大)
    竹内孝(NTT)
    竹之内高志(はこだて未来大)
    馬場雪乃(京大)
    山田誠(京大)
    吉本潤一郎(奈良先端大)

【問い合わせ先】

IBIS2016事務局 ibis2016 @ ibisml.org

-- 
Takashi Takenouchi
FUTURE UNIVERSITY HAKODATE
ttakashi @ fun.ac.jp


image メーリングリストの案内