[image 02029] 研究員募集 医用画像処理 (ImPACT バイオニックヒューマノイド)

Kensaku Mori kensaku @ is.nagoya-u.ac.jp
2016年 9月 12日 (月) 13:31:28 JST


MLの皆様
(重複受信の際はお許しください)

名古屋大学の森健策です。

名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室・大学院情報科学研究科メディア科学専攻森健策研究室では、内閣府ImPACT「バイオニックヒューマノイドが拓く新産業革命」(原田PM)における「バイオニックヒューマノイドモデリングのための解剖構造モデリングと物性計測技術の開発」に携わる研究者を募集しています。特にバイオニックヒューマノイドモデリングのための医用画像解析技術開発に携わる研究者を募集しています。お近くに適任の方をご存じでしたら応募をお勧めいただきますようお願い申し上げます。

===
【研究課題】ImPACT「バイオニックヒューマノイドが拓く新産業革命」における「バイオニックヒューマノイドモデリングのための解剖構造モデリングと物性計測技術の開発」
【募集人員】研究員(任期付正職員)1名 (審査により特任助教として採用する場合有)
【所  属】名古屋大学情報連携統括本部情報戦略室
【専門分野】医用画像処理、画像処理、パターン認識、機械学習、コンピュータビジョン、コンピュータグラフィックス、バーチャル・リアリティ
【関連 URL】http://www.newves.org
【応募資格】博士の学位を有する方,または着任までに取得見込みの方で上記テーマの研究に主体的に取り組める方。画像処理プログラミングの経験のある方
【着任時期】平成28年11月1日以降のできるだけ早い時期
【任  期】単年度契約の更新により最長平成31年3月末まで (プロジェクト継続状況による)
【勤務条件】国立大学法人名古屋大学任期付教職員の労働時間、休日及び休暇等に関する規程による
【給  与】国立大学法人名古屋大学の規程に準ずる(年俸制)
【提出書類】
  (1) 履歴書(写真添付、住所、連絡先(電話番号・電子メールアドレスを含む)、
       学歴(高等学校卒業以降)、職歴、研究歴、学会活動等社会活動歴、
       科学研究費補助金などの研究資金(代表と分担を区別)、
       受賞名などを記載)
  (2) 研究業績リスト(著書、学術研究論文、解説論文、国際会議論文、
          その他口頭発表(それぞれ査読の有無を区別)、特許などを区別して記載)
  (3) 主要論文別刷(主要なもの3編以内、コピーも可)
  (4) 現在までの研究の内容と成果(主要論文に対応させて記述、A4用紙 2枚以内)
  (5) 着任した場合の抱負(A4用紙2枚以内)
  (6) 応募者について照会できる方2名の氏名と連絡先
【応募締切】平成28年9月22日 必着
     (適任者が見つかり次第締め切らせていただくことがあります)
【選考方法】書類選考の後、面接を実施
【応募先・問い合わせ先】
  〒464-8601名古屋市千種区不老町
  名古屋大学 情報連携統括本部 情報戦略室
  教授 森 健策
  TEL: 052 (789) 5689
  Email: kensaku @ is.nagoya-u.ac.jp
  ※封筒に「バイオニックヒューマノイド研究員公募書類在中」と朱書し郵送のこと。
  なお、応募書類は本選考以外の目的には使用せず、原則として返却いたしません。


名古屋大学・教授
情報基盤センター長・情報連携統括本部情報戦略室長
情報連携統括本部・情報戦略室
大学院情報科学研究科メディア科学専攻
工学部電気電子・情報工学科情報工学コース
 森   健  策
E-mail kensaku @ is.nagoya-u.ac.jp
 
Kensaku Mori, Ph.D.
Professor / MICCAI Fellow / MICCAI 2013 General Chair
Director of Information Technology Center, Nagoya University
Director of Strategy Office, Information and Communications, Nagoya University
Information and Communications Headquarters /
Graduate School of Information Science
Nagoya University
E-mail kensaku @ is.nagoya-u.ac.jp



image メーリングリストの案内