[image 02556] 【第22回知能メカトロニクスワークショップ参加募集のお知らせ】
Tsuyoshi Shimizu
tsuyoshi-s @ yamanashi.ac.jp
2017年 7月 24日 (月) 17:52:33 JST
image-ML のみなさま
(重複して受け取られました場合にはご容赦下さい.)
山梨大学の清水と申します.
知能メカトロニクスワークショップの参加募集について,事前申込み
1週間前となりましたので,お知らせいたします.
知能メカトロニクスワークショップ(IMEC)は今年で22回目を迎えます.
本年は,山梨での開催となります.メカトロニクスに関する技術者・研
究者が参加するワークショップです.招待講演も魅力的なものとなって
ます.また,優秀講演賞の授与,電気学会論文誌特集号へもご投稿頂け
ます.この機会にぜひご発表をご検討下さい.
■参加募集
----------------------------------------------
「第22回知能メカトロニクスワークショップ」
http://www.ccn.yamanashi.ac.jp/~kotani/imec2017/
開催日:2017年8月26日(土),27日(日),28日(月)
会場:山梨大学 甲府西キャンパス
●プログラム http://www.ccn.yamanashi.ac.jp/~kotani/imec2017/program.html
●事前参加登録期限:2017年 7月31日(月)
■事前参加登録・事前振込
電気学会・共同企画組織・協賛組織会員 13,000円
その他一般 17,000円
学生 4,000円
■当日現金払い
電気学会・共同企画組織・協賛組織会員 14,000円
その他一般 18,000円
学生 5,000円
----------------------------------------------
●第22回知能メカトロニクスワークショップ
近年の産業技術を支えるべく進化している「知能メカトロニクス
技術」に関して,1996年より毎年ワークショップを開催しています.
22回目を迎えた今回は秀麗富士を仰ぐ山梨での開催です.本ワーク
ショップでは,「次世代の知能化されたメカトロニクスの果たすべ
き役割とその可能性, および解決すべき技術課題」を検討し,近年
注目される分野あるいは課題にスコープを加えることで充実を図りま
す.
本ワークショップを通じて新たな発想が生まれ、交流が深まること
を期待しています.さらに,講演頂いた内容については,電気学会C
部門誌での特集号を予定しています.皆様の積極的な講演申し込み,
ご参加をお願い申し上げます.
※本ワークショップで発表した論文を対象として,電気学会論文誌特集号が組まれます.
※厳正なる審査により,3件の優秀講演賞が授与されます.
●招待講演:以下の講演を予定してます。
■招待講演1:輿水 大和 先生(中京大学人工知能高等研究所 教授・所長)
■招待講演2:奥田 徹先生(山梨大学ワイン科学研究センター 教授・センター長)
申込みフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSccR4C_e3jeQfmGXDWhyhZYdSYGX5akKY1SijInR-HQs8el0g/viewform
************************************
山梨大学医学工学総合研究部
(工学部情報メカトロニクス工学科担当)
清水 毅
TEL&FAX:055-220-8445
E-mail :tsuyoshi-s @ yamanashi.ac.jp
************************************
image メーリングリストの案内