[image 03183] PRMU Dec. 2018 (CFP: 10/8 〆切)
Yoshitaka Ushiku
ushiku @ mi.t.u-tokyo.ac.jp
2018年 9月 8日 (土) 21:39:02 JST
電子情報通信学会 PRMU研究会 幹事補佐の牛久です。
(本案内を重ねてお受け取りの際はご容赦下さい)
2018年12月のPRMU研究会は、「深層学習とPRMU技術およびその応用」というテーマで12/13(木)、14(金)に東北大学で開催致します。
企業ニーズセッション、角所考先生のフェロー講演、PRMUアルゴリズムコンテスト表彰式も企画されております。
10/8(月)が発表申し込みの締め切りとなっております。
一般セッションもございますので、多数のご投稿をお待ちしております。
=====================================================
12月の研究会では,「深層学習とPRMU技術およびその応用」をテーマに,理論・応用・実装など幅広く募集致します.
深層学習は,従来の特徴量と機械学習を組み合わせたパターン認識の概念を大きく変え,またその進化は留まることを知りません.そして,日々新しい手法や応用事例が発表され,その実装例も速報的に公開されています.
12月の研究会では,新規性のある研究から実用化に向けたシステム開発,特定技術のサーベイや実装例の紹介など,本研究分野の活性化を担うことを目的に開催いたします.
-深層学習の新手法
-可視化・内部処理の解析
-深層学習の応用研究
-深層学習の高速化・省メモリ化
-特定タスクのサーベイ
-学習のノウハウ
-実装のコツや実装事例・比較
通常の口頭発表とは別にショートペーパー発表も合わせて募集します.ショートペーパー発表は,2ページまたは4ページの原稿となります.研究や最新技術を気軽に発表・紹介する場です.
また,企画セッションとして,下記の3セッションを予定しております.
1) ビジネス上重要な技術的課題について議論を行う企業ニーズセッション
2) 「ノンバーバル情報に基づくインタラクション状況認識に関する研究」の貢献で平成29年度IEICEフェロー称号を受けられた関西学院大学
角所考先生のフェロー受賞講演
3) 第22回PRMUアルゴリズムコンテスト「認識モデルをクローンしてみよう」の結果発表・表彰
コンテストURL: https://sites.google.com/view/alcon2018/
テーマセッションの口頭発表・ショートペーパー発表とともに,一般発表も受け付けますので,皆様の積極的なご投稿・ご参加をお待ちしております.
image メーリングリストの案内