[image 04761] 【CFP】2022年9月 CGVI研究会(申込締切8月8日)

Haoran Xie xie @ jaist.ac.jp
2022年 7月 14日 (木) 13:54:50 JST


image-mlのみなさま,
(重複してお受け取りの場合は何卒ご容赦ください)

お世話になっております.
北陸先端科学技術大学院大学の謝と申します.

情報処理学会コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学研究会では,
第187回研究発表会(2022年9月14日-15日,FIT2022と併催)は新たな試みとして,
従来のロング発表セッションの他には,スポットライトセッションの募集も始めました.

スポットライトセッションについて要点は以下となります.
・新規性や完成度を問わないこと(既存手法の実装などでもよい).
・1~2分の口頭発表とポスター発表(gather.town等を利用).
・優秀研究発表賞や学生発表賞の 選考対象 となる.
・原稿(2ページ以上)の提出が必要.

詳細は下記のCFPか研究会ウェブ( https://cgvi.jp/info/187-2/ )をご参照ください.
ぜひ投稿をご検討頂けますと幸いです.

=====
情報処理学会 コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学研究会(IPSJ SigCG)
第187回研究発表会論文募集
 
【日時】2022年9月14日(水)-15日(木)
【場所】オンライン (FIT2022と併催)
【テーマ】CGのインタフェース技術
 
【趣旨】
CG分野の誕生以来,アイバン・サザランドはSketchpadによって人間と計算機の境界を革新し,インタフェース技術はCGの発展に極めて重要な推進力となりつつあります.昨今のデータ駆動型や深層学習・機械学習に基づく手法は,インタラクティブなCGシステムにも取り入れられ,我々の日常生活や創造活動で重要な役割を果たすようになりました.しかし,CGコンテンツの制作には膨大な労力や専門知識が必要で,スキルを持たないユーザが高品質なメディアコンテンツを創作・編集するには,更なる研究が不可欠です.そこで本研究回では,「CGのインタフェース技術」というテーマで第187回研究会を開催いたします.
 
また,上記のテーマに限らず,コンピュータグラフィックスに関する発表も広く募集いたします.本研究会にはロング発表セッションとスポットライトセッションの2種類がございます.ロング発表セッションでは長めの発表時間を確保し,発表研究についてより深い議論ができるように配慮しております.スポットライトセッションでは新規性や完成度を問わずに発表を募集し,1~2分の登壇発表とポスター発表を通じて研究者同士の交流の機会を設けます.登壇発表者はCGVI賞および情報処理学会山下記念研究賞の選考対象となります.また学生による登壇発表者は学生発表賞の選考対象となります.皆様の積極的なご参加を心よりお待ちしております.
 
【発表申込締切】2022年8月8日(月)
【原稿送付締切】2022年8月22日(月)
 
【発表申し込み要領】
※ 下記URLの発表申し込みから「第187回コンピュータグラフィックスとビジュア
ル情報学研究発表会」を選択してお申込みください.
・発表申込時には,著者情報・発表タイトル・概要のみ必要です.
・学生発表賞の選考対象を希望される学生の方は発表申込時に「学生」を選択下
さい.
 - 発表申込URL: https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/CG
 
※ 申し込み時の連絡事項に,以下を記載下さい.
・論文種別 (いずれか一つを残して下さい)
 - 「テーマ」
 - 「一般」
 - 「スポットライト」
・発表者の種別(いずれか一つを残してください)
 - 「学生」※学生発表賞の対象となります
 - 「それ以外」
 
※ 発表申込後,原稿送付締切までに最終原稿のご投稿をお願いいたします.
・投稿システムへの論文提出が遅れると,発表キャンセルとなりますのでご注意
下さい.
・原稿の作成は下記リンクを参照してください.(LaTeX・Wordテンプレートも
こちらより取得できます)
 - 原稿作成について: http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/genko.html
 
ページ数には制限ありません.2ページからご投稿いただけます.なお,研究会
推薦論文は6ページ以上の論文が対象となります.
 
【発表時間】
「テーマ」「一般」の講演時間は1件につき20分から25分程度(質疑応答を含む)を予定しています.
「スポットライト」は1件につき1分から2分程度(質疑応答なし)の登壇発表とポスター発表を予定しています.
(※申し込み状況によって変動する可能性があります)
・オンライン開催に関してこちらのURLをご参照ください.
 - https://cgvi.jp/info/manual-online/
 
【参加費】
参加費・参加方法の詳細については以下をご参照ください.
 - http://www.ipsj.or.jp/event/fit/fit2022/adv_reserve_sig.html
 
【担当委員 (お問い合わせ先)】
謝 浩然(北陸先端科学技術大学院大学)xie[at]jaist.ac.jp
安東 遼一 (無所属) ryich.ando[at]gmail.com
岡部 誠 (静岡大学)m.o[at]acm.org
=====
--
謝 浩然
北陸先端科学技術大学院大学・創造社会デザイン領域 


image メーリングリストの案内