[image 04998] 【参加募集】可視化情報学会第6回ビジュアリゼーションワークショップ

坂本 尚久 naohisa.sakamoto @ people.kobe-u.ac.jp
2023年 3月 1日 (水) 18:24:33 JST


hci-ml, cgvi-ml, image-mlの皆さま
※複数して受け取られた場合はご容赦下さい。

神戸大学の坂本です。

3月13日(火)に開催されます可視化情報学会第6回ビジュアリゼーションワークショップが近づいてまいりましたので、リマインドさせていただきます。

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
※年度末ではありますが、学生さんの参加費は無料となっていますので積極的なご参加お待ちしております。

ーーー
可視化情報学会第6回ビジュアリゼーションワークショップのご案内
https://www.vsj.jp/visws2023/

可視化技術に関わる研究者・教育者・企業関係者・学生の交流の場を提供するワークショップを開催いたします。
可視化に関係ある幅広い分野からの基調講演とポスター発表を企画しています。
皆様のご参加を心からお待ちしております。

■日時: 2023年3月13日(月)
■場所: 神戸大学六甲キャンパス瀧川記念学術交流会館(ハイブリッド形式)
■連絡先: visws2023_at_googlegroups.com

■参加費
学生:無料
可視化情報学会会員・協賛学会会員:5000円
一般:7000円
※ホームページの参加登録フォームから登録をお願いいたします。

■プログラム
10:30~11:00 基調講演1:視覚情報は私たちに何を与えるか?(小谷 一孔)
11:00~12:30 昼休み
12:30~14:30 ポスター発表
14:40~15:10 基調講演2:災害・戦災をテーマとした多元的デジタルアーカイブズ・シリーズ(渡邉英徳)
15:15~15:45 基調講演3:防災シミュレーションに必要なデジタルトランスフォーメーション(大石哲)
15:50~16:20 シーグラフ東京セッション:現地+オンラインで開催した SIGGRAPH 2022 & SIGGRAPH ASIA 2022 レポート(安藤幸央)
16:30~16:45 閉会式・ポスター発表表彰

■ポスター発表題目
https://www.vsj.jp/visws2023/poster.html

P01:広域データ処理パイプラインに向けた日米間in-transit可視化の実験
    大日向大地 (富士通株式会社), 鎌田めぐみ (宇宙航空研究開発機構), 藤田直行 (宇宙航空研究開発機構)
P02:立体図形の構造理解を支援する対話的切断・観察用MRシステム
    大滝 勇輝 (中央大学)
P03:1枚のイラスト画像からの3Dモデル再構成
    SHEN QIAN (お茶の水女子大学), 伊藤 貴之 (お茶の水女子大学)
P04:可視化を用いた音声推薦手法の提案
    岡本美柚 (お茶の水女子大学)
P05:大規模海洋シミュレーションに基づく固有渦度を用いた渦分布可視化
    有田さとる (立命館大学),神阪壮哉 (立命館大学),田中覚 (立命館大学),長谷川恭子 (立命館大学),李亮 (立命館大学)
P06:甲冑の3次元計測点群を用いたVR空間内での特徴融合可視化
    平川 拓 (立命館大学), 長谷川 恭子 (立命館大学), 李 亮 (立命館大学), 田中 覚 (立命館大学)
P07:散布図選択による多次元データ可視化における表示順の改良
    松尾深景 (お茶の水女子大学), 伊藤貴之 (お茶の水女子大学)
P08:色と不透明度のグラデーションに基づく3 次元計測点群のエッジ強調可視化
    山田祐里 (立命館大学),田中覚 (立命館大学),長谷川恭子 (立命館大学),李亮 (立命館大学)
P09:競技かるたにおける払いの動作の三次元ボーン表示による可視化
    北川リサ (お茶の水女子大学), 伊藤貴之 (お茶の水女子大学)
P10:等高線ナビゲーションを導入した當麻寺西塔の高品質点群VR観覧システム
    小柴雄人 (立命館大学), 長谷川恭子 (立命館大学), 李亮 (立命館大学), 田中覚 (立命館大学)
P11:次元削減技術を用いた視覚的テンソルデータ解析
    藤田啓二郎 (神戸大学),坂本尚久 (神戸大学)
P12:大規模イベント会場における人流の可視化手法
    森越彩楓 (お茶の水女子大学), 大西正輝 (産業技術総合研究所), 伊藤貴之 (お茶の水女子大学)
P13:中国語と日本語の同形異義語の意味の違いの可視化
    HAN HE (お茶の水女子大学)
P14:姿勢推定により腕の動きをアバターに同期させる仮想ライブシステム
    石田祐輝 (東京都市大学),宮地英生 (東京都市大学)

■協賛企業
株式会社HPCテック
株式会社富士テクニカルリサーチ
サイバネットシステム株式会社

■実行委員会
坂本尚久 (神戸大学) (実行委員長)
宮地英生 (東京都市大学) (会計)
伊藤 貴之 (お茶の水女子大学)
北川千夏 (サイバネットシステム株式会社)
ーーー

Naohisa Sakamoto, Ph.D.
Kobe University
naohisa.sakamoto @ people.kobe-u.ac.jp



image メーリングリストの案内