表彰 | MIRU2021

MIRU長尾賞

題目

動的光線空間のシングルショット撮影

著者

水野良哉, 高橋桂太, 坂井康平, 都竹千尋, 藤井俊彰(名大), 吉田道隆, 長原一(阪大)

受賞理由

動的な光線空間の圧縮撮像において、これまで開口面の符号化により視点次元の圧縮・復元をCNNで実現した手法はあったが、新たに撮像面の時間方向をも符号化することで時間次元と同時に最適化・復元し、高品質な高解像度・高フレームレート光線空間を再構成する手法を提案している。独創的なアイデアを高度な技術で実装し、有効性も検証しており、学術的価値が高い。


MIRU優秀賞

題目

EpiScope: ポリゴンミラーの回転による光学的な反射成分分離

著者

前田涼汰, 日浦慎作(兵庫県立大)

受賞理由

シーン解析において重要な反射光の成分分離を、光学系の工夫だけで実現する手法を提案している。着眼点の斬新さと、肉眼での観察が可能になることを始め、今後の応用の展開に期待が持てる点を評価した。


MIRU優秀賞

題目

正規化と Pre-Activation モジュールを用いた深層スパイキングニューラルネットワーク

著者

池川慎一(アイシン), 齊院龍二(アイシン・ソフトウェア), 澤田好秀, 名取直毅(アイシン)

受賞理由

スパイキングニューラルネットワーク(SNN)の過剰発火を抑制する正規化処理を導入し、Residualモジュールを構築することにより、従来よりも多層のSNNの学習を可能にした。同技術に関する今後の国内の研究分野を活性化させることが期待される。


MIRU学生優秀賞

題目

Lightning-fast Virtual Try-on without Paired Data and Direct Supervision

著者

Hideki Tsunashima (AIST), Kosuke Arase, Antony Lam (Mercari), Seito Kasai, and Hirokatsu Kataoka (AIST)

受賞理由

仮想空間での試着を、教師ラベル付きデータのない状況下での弱教師つき学習で実現し、より少ない計算資源で教師あり学習に近い性能を得ている。現時点ではやや粗削りであるが、独創的であり、かつ、今後の発展が大いに期待できる研究である。


MIRUフロンティア賞

題目

ステガノグラフィを用いたプライバシ保護顔認証とその安全性評価

著者

神津岳志, 河合洋弥, 伊藤康一, 青木孝文(東北大)

受賞理由

ステガノグラフィの技術を顔認証におけるプライバシ保護に展開するという問題設定の独創性を評価した。また、顔画像そのものではなく顔特徴をステゴ画像に埋め込むことで、認証精度の低下を抑えつつ高い安全性を実現している点も高く評価した。


MIRUインタラクティブ発表賞

  • 福井宏, 森下雄介 (NEC),離散的な参照パターンを用いたパッチ注意機構による広域特徴量の獲得
  • 鈴木哲平 (デンソーアイティーラボラトリ),ニューラルネットワークによる画像認識のためのデータ拡張探索手法の検討
  • 中野学 (NEC),2組のスケール不変特徴点を用いた平面射影変換行列の推定
  • 八木拓真, Md. Tasnimul Hasan, 佐藤洋一 (東大),誘導付き逐次ラベル訂正に基づく映像からの手-物体接触判定  

MIRU学生奨励賞

  • 中嶋航大(筑波大,産総研)
  • 上田樹 (筑波大)
  • Xianliang Zhang (東大)
  • 大川武彦(東大,OSX)
  • 西村和也 (九大)
  • 影山雄太 (阪大)
  • 長瀬康斗 (奈良先端大)
  • 知念響紀 (奈良先端大)
  • 小野直樹 (東大)
  • 野祐崇 (兵庫県立大)
  • 岡本直樹 (中部大)
  • Li Tao (東大)

MIRU論文評価功労賞

  • 木村昭悟(NTT)
  • 橋本敦史(OSX)
  • 入江豪(NTT)
  • 田中宏(富士通)
  • 柳井啓司(電通大)
  • 伊藤康一(東北大)
  • 五十川麻理子(NTT)
  • 金子直史(青山学院大)
  • 川原僚(九工大)
  • 池畑諭(NII)
  • 松川徹(九大)
  • 平川翼(中部大)
  • 槇原靖(阪大)
  • 牛久祥孝(OSX)
  • 小山田雄仁(鳥取大)

MIRU選奨規程