Responsive image

発表区分

MIRUは今や700名前後の参加者を数える大規模なイベントとなり,この大舞台で口頭発表することは多くの研究者の目標となってきました.しかし一方でMIRUを最終ゴールとして目指すことは,研究の国際的プレゼンスの向上,ひいては国内コミュニティの国際化にとってマイナスに働いているのではないかという懸念も示されています.MIRUはジャーナル論文や国際会議に採択されうる研究にはまだ達していないレベルを主な対象とし,それを大きく育てて巣立たせるためのイベントです.この理念のもと,以下のような方針でプログラムを編成します.

 

投稿カテゴリとフロー

A, B : 口頭発表候補論文として,「研究論文」と「システム論文」の2種類を受け付けます.いずれも,口頭発表に選定された論文は,口頭発表に併せポスター発表も実施していただきます.口頭発表に選定されなかった論文は,一般論文と同様にポスター発表となります.

C: 一般論文はポスター発表のみとなります.

D: ポスターとともに補助的に用いるノートパソコン・タブレット等を超える機材を使用したい場合(カメラやその他センサの利用,治具等の設置)は,デモ発表にお申し込み下さい.ポスターを貼付するパネルに加え,机の提供や電源の供給を受けることが出来ます.

 

原稿作成要領(口頭発表候補論文・一般論文・デモ論文共通)

 

原稿テンプレート

原稿の作成には以下のスタイルファイルをご利用ください.

 

関連発表の有無に関する投稿ルール(二重投稿規程)

  口頭発表候補論文 一般論文
デモ論文
MIRU2019の投稿締切時点で
関連既発表あり,または掲載予定
関連既発表論文が査読付き ×※1,※2
関連既発表論文が査読なし
(研究会,arXiv)
※2
ほかの査読付き国際会議等に関連論文を投稿中,
または査読期間に重複あり
※2,※3 ※3
関連発表なし

※1 MIRU はジャーナル論文・国際会議未満の「新しいアイディア」の交換の場であるという趣旨を鑑み,査読付きの既発表がある研究については投稿をご遠慮ください.

※2 CVA誌への同時投稿を行う場合については,CVAの投稿規定を遵守下さい.

※3 MIRU2019 Extended Abstract集は非公開です.ただし,同じ内容もしくは一部を国際会議,ジャーナル等へ投稿している場合や今後予定している場合には,先方の投稿規定に抵触しないよう注意して下さい.

【参考】
CVPR2019, ICCV2019 では,4ページ以下の論文は二重投稿規程に抵触しないとされています.

 

CVAへの同時投稿について

※CVAへ同時投稿される方はこちらをご覧ください. (New!)

 

その他



Copyright © MIRU2019